白の百合の写真撮影が上手くいきません(^^;)
どうなったら上手くいくんでしょうか?
かといって他のは大丈夫かと言われればこれ又だめですが白は余計難しいです。
デジカメが悪いのかぁ~
と機械のせいに・・・・
私の子供達(彩・愛里亜)が歩き出したのは1歳と3ヶ月頃なそうです(^^;)
失礼しました。
と言うことは唯那は早いほう??
今の時代普通かなぁ
ゆっくり(60km)くらいで走っている車が2台いたので直線で2台抜いたら後方の1台が私の車の後をついてきてクラクションを鳴らすはあおるはで
私の頭は”どうして貰いたいの?”状態
1.5km位走ったところであまりにうるさいので止まって話をしようとハザードを出して左に寄ったら止まるかと思いきや止まった私の横をスーーーーーーー
追い越してハザードを数回点滅させて行ってしまった。
??
追い越したい割にはしつこすぎ
私もそのまま走り出してまた少し走ったらまた先程の車に追いついたのでパッシングを数回したら減速したので止まるかと思いきや左折して違う方向に
私にどうして貰いたかったんでしょうか?意味不明な出来事でした。
ちなみに秋田県は2車線あると中央側が走行レーンで左側が追い越しレーンと勘違いしてる方の多い県のようです。
岩手にも結構おりますがあそこまでは多くないと思いますが・・・
と言っても数歩ですが
一生懸命歩いて倒れています。
もう少しでチョコチョコ歩き出すようですねぇ
こうなると危険
目が離せない
11ヶ月弱で歩き出しかぁ
標準かなぁ~
我が子の時はすっかり忘れてしまいましたが1歳までには歩いていたと思います(記憶では)
ついに4足歩行の人間から近代2足歩行の人間へ変身です。
早速昨日いや今日から開始しましたよ~
何日続くか不明(^_-)
でも腹筋にしろ背筋にしろ昔のようには出来ませんねぇ
スキーの選手の頃は腹筋・背筋とも500回以上は楽に出来ましたが
今は・・・・・・・
腕立て伏せも当時は300回くらいは楽勝でしたが
今は10回・・・(-_-)
気持ちは若くても肉体は日々衰えていますねぇ~
さーーーーーーー頑張らねば(*^_^*)