急遽彩が唯那に見せたいと言うことで行くことに・・・
最初は3人以外行かないって事でしたが時間になったら結局、女房もメリも行くことになりました。
総勢4.5人???



これ又ピンボケ(^^;)
花火モードで撮影すると1回シャッターおりて数秒後に又シャッターが下りるんですねぇ
知りませんでした。
そこでブレが・・・
何年ぶりの花火でしょうか
彩とメリが小さい頃に何度か見ましたがそれ以来花火には行ってないなぁ~
花火も良いものですが小さい子供が居ないと行く気にならないのは私だけでしょうか?
ビールを持ってのみながらの見学でしたよ~
もちろん帰りの運転は彩でした。
45分間の花火大会(*^_^*)
もちろん女房は3時過ぎに起きて朝市へ(*^_^*)お疲れ様でした。
私も4時頃に起きてそのまま畑へ直行
灌水作業や消毒作業を行って朝食をとって今度は畑の耕運作業へ
終了後熱水ハウスへ行って球根の掘り上げ作業を・・・多忙でした。
夕方近くの工務店さんが来てイベントを行うそうです。
近くのみんなは行って工作して頂戴
夢工舎
ヨロシクです!!
いつもの場所付近で
今現在は熱帯低気圧ですがこのまま発達して台風へ変身しそうですねぇ
そうすると来週中盤に日本に影響でしょうか?
今年は台風の発生が少ないですがその分勢力が強いとかハウスばかりでなく家まで飛ばされそうですねぇ
恐るべし自然の力!
畑にはキツイでしょうねぇ
土が粉状態ですから
夜は結構気温が下がるのですが日中は暑いですねぇ
今日は30度オーバーでしたよ~
そんな中今日は1日外で頑張りました。
SさんとSさんもキツそうでしたねぇ
私より10歳は若いんですがさすが晴天の中20kgを背負っての仕事は午前中は忘れて水分補給も無しで頑張りましたが午後は2回しっかり水分補給をしました。
血液が汗で水分がなくなり固形になっては大変ですからねぇ
歳も歳ですので体も大事にしないといけませんがいつも無理している状態です。
がんばりまっせ!
残業でした。
明日も朝が早いのでさっさと飯食って寝ます(^^;)
おやすみなさい!
追伸
本日午後2時からの会議でれませんでした、ごめんなさい<(_ _)>
何かすると
”コワイ”
俺たち大人の方が唯那が来ると”コワイ”って言いたいのだが
外に出てもこの頃は人から離れようとしません。
記憶ではわが子達は外に出れば好きな方へ逃げていったような記憶があるのですが?
それは思い違いでしょうか
今からこんなにおとなしくてこれからのサバイバル時代生きていけるんでしょうかねぇ
ちと不安も
おとなしい子供を育てたことが無いもので
取り越し苦労かなぁ~
追伸
今晩はCabosと言うソフトを勉強中
セキュリティがちと不安であるが・・・・・・