昨日は1日農業委員の農地パトロールでの巡回でしたよ~

8時45分役場集合で16時半頃までしっかりパトロールをして歩きました。
昨日は88筆調査完了

私は4班ですが今年の最高記録とか

暑い中ご苦労様でした。
昼食は道の駅で冷やし味噌を食べましたよ~
もちろん終了後は反省会も行いました。
1次会20時
2次会21時45分終了

お疲れ様でした。
昨日も暑かったですねぇ~

雫石アメダスで
最高気温14時45分30.1度
最低気温4時35分11.6度
その差約20度
雨が降らないのでせっせと定植作業を完了し15時頃作業を終了させて
避暑地へ

ミドリとカズと3人で行ってきましたよ~
私は今日で今週3回目の国見での入浴ですねぇ~

最近少し腰が

ビールを飲みながら国見に向かって
入浴後
缶酎ハイ2本
日本酒2本飲んでおつまみ3点盛りで豪華な酒盛りをしてきましたよ~

私はざるそば
ミドリとカズはラーメン食べて
何時頃帰ってきたんでしょうか??
帰宅後マッサージチェアに座って23時まで寝てましたねぇ~

さ~今朝も快調です、今日は農地パトロールに出動ですよ~1日仕事です。

日曜日はTハウスのサイドフィルム交換を・・・・・・・・・・・
土曜日に再度の直管パイプの位置を変更したので

前はフィルムに茶色く色が付いて穴の空いた部分に直管パイプが付いていましたがその下に位置を変更
簡単に見えますが以前の直管パイプは外側位置に付いていたのでそれを内側に移動してからの取り付けですので結構大変でしたよ~
これで風が吹いてハウスバンドが動いても擦れてフィルムが痛まないと思うのですがどうなるか・・・
もう1枚横方向から

分かりますかねぇ~

サイドフィルム2枚のうち下側は先月交換しているので今回は上側の交換です。
日曜日で4枚全て出来るかなぁ~って思ってましたが
午前中は私の来客が2件あって午後から参加したので1枚は残ってしまいましたよ~
さ~次はいつ作業が出来るか・・・・

仕事ばかりが多くて大変な時期ですねぇ~


先週中頃ようやくトヨタさんからTELがあってヴォクシーの修理予定が決まりました。
27日水曜日1日修理予定です。
カーナビ修理完了で取り付け
ドライブシャフト左右交換作業です。
我が家にリフトがあれば半日で修理完了させれるんですがねぇ~予定では
途中ボルトなどの折れなどが無ければ・・・・

ディーラー修理ですので余裕を持っての作業でしょうからま~1日預けても全く問題ないんですが何せカーナビが無いのでほとんど使っておりません。
カーナビが無いと音類が全くありませんからねぇ~

問題なく修理完了できればいいのですが
先週の後半は慌ただしかったですねぇ~
木曜日もせっせと早くから仕事をして午後からさっさと関東出張

ホテルに20時頃ついて
金曜日6時前にホテルを出て午前中仕事を片付けて午後から会議・・・17時頃終了してそれから急いで帰宅
23時頃に家に戻って
土曜日も朝から急いで仕事をして8時から輸入コンテナ到着で分荷作業を

午後からは仕事しながら面接者2名と時間をずらしてお会いして
今日もはよから仕事して8時40分に県の方とお連れ様とお会いして9時半頃から別の方との予定が入っておりますよ~

何事も忙しいことは良いことです

東北の方は
忙しい日々を悪い風に表現しますが
関東以南では良いように表現しますよねぇ~この違いは非常に大きいと思います。
さ~今日も日曜返上というか関係無い農業ですのでTハウスのサイドフィルムの交換作業を行いますよ~

Tハウスのサイドの構造変更をしましたので4月上旬の大風被害の修復も兼ねて前回は下側のフィルム交換をしましたので今回は上のみ交換ですが72m4枚ですので今日だけでは無理かも・・・
私もたぶん午前中は出来ない予定ですしねぇ~

人と会っているより仕事をしたい方なんですが・・・・・
